Kanji in this term |
---|
涼 |
すず Grade: S |
kun'yomi |
From Old Japanese 涼し (sususi, suzusi, “cold, refreshing, cool”), following シク活用 (shiku katsuyō, “-shiku conjugation”). First cited to the Nihon Shoki of 720 CE, and the Man'yōshū, completed sometime after 759 CE.
May ultimately derive from onomatopoeia. Compare 涼む (suzumu, “to cool down”).
Source: Online Japanese Accent Dictionary | |||
Stem forms | |||
---|---|---|---|
Continuative (連用形) | 涼しく | すずしく すずしく |
|
Terminal (終止形) | 涼しい | すずしい | |
Attributive (連体形) | 涼しい | すずしい | |
Key constructions | |||
Informal negative | 涼しくない | すずしくない すずしくない |
|
Informal past | 涼しかった | すずしかった すずしかった |
|
Informal negative past | 涼しくなかった | すずしくなかった すずしくなかった |
|
Formal | 涼しいです | すずしいです | |
Conjunctive | 涼しくて | すずしくて すずしくて |
|
Conditional | 涼しければ | すずしければ すずしければ |
涼しい • (suzushii) -i (adverbial 涼しく (suzushiku))
Stem forms | |||
---|---|---|---|
Imperfective (未然形) | 涼しかろ | すずしかろ | suzushikaro |
Continuative (連用形) | 涼しく | すずしく | suzushiku |
Terminal (終止形) | 涼しい | すずしい | suzushii |
Attributive (連体形) | 涼しい | すずしい | suzushii |
Hypothetical (仮定形) | 涼しけれ | すずしけれ | suzushikere |
Imperative (命令形) | 涼しかれ | すずしかれ | suzushikare |
Key constructions | |||
Informal negative | 涼しくない | すずしくない | suzushiku nai |
Informal past | 涼しかった | すずしかった | suzushikatta |
Informal negative past | 涼しくなかった | すずしくなかった | suzushiku nakatta |
Formal | 涼しいです | すずしいです | suzushii desu |
Formal negative | 涼しくないです | すずしくないです | suzushiku nai desu |
Formal past | 涼しかったです | すずしかったです | suzushikatta desu |
Formal negative past | 涼しくなかったです | すずしくなかったです | suzushiku nakatta desu |
Conjunctive | 涼しくて | すずしくて | suzushikute |
Conditional | 涼しければ | すずしければ | suzushikereba |
Provisional | 涼しかったら | すずしかったら | suzushikattara |
Volitional | 涼しかろう | すずしかろう | suzushikarō |
Adverbial | 涼しく | すずしく | suzushiku |
Degree | 涼しさ | すずしさ | suzushisa |